ワーク
音楽の基本ワーク
授業やテストにフル活用!便利な機能満載のワーク
- 判型
- B5
- ページ数
- 1年,2・3年上,2・3年下…各80p
- 色数
- 資料ページカラー
- 発刊形態
- トジ
- 発刊学年
- 1年,2・3年上,2・3年下(2・3年下は全面改訂版)
- 発刊準拠
- 教芸/教出
- 教師用
- 解答赤刷り
- 付属物
- ●校歌シール作成サービス
- ●教師用CD-ROM
- ●教師用CD-ROM
特長
豊富で見やすい資料ページ!「思考・判断・表現」にも取り組みやすい!
・豊富な量の資料を,項目ごとに配置。流れがわかりやすい構成です。
・西洋音楽題材は,楽譜を使った解説要素がしっかり入っています。
・「ちょっと考えよう」のコーナーでは,
考えやすい小さなテーマで手軽に「思考・判断・表現」に取り組めます。
・西洋音楽題材は,楽譜を使った解説要素がしっかり入っています。
・「ちょっと考えよう」のコーナーでは,
考えやすい小さなテーマで手軽に「思考・判断・表現」に取り組めます。
解説付きの楽典ワーク/右寄せ解答欄で何回でも取り組める各曲ワーク
・楽典要素のワークページは,ト音記号の読み方からスタート。(1年,2・3年上)
全て解説付きで,音楽が苦手な子でも,解説を見れば問題が解けます。
・各曲のワークページは全て右寄せ解答欄。テスト勉強がしやすいです。
・教師用書には,すべての問題に観点表記があります。
全て解説付きで,音楽が苦手な子でも,解説を見れば問題が解けます。
・各曲のワークページは全て右寄せ解答欄。テスト勉強がしやすいです。
・教師用書には,すべての問題に観点表記があります。
先生の声
- ・資料ページはタイトルや配置がわかりやすく,生徒が資料を参照しやすいです。また,音楽を通じて生徒の思考を促す資料やコーナーが多いのはありがたく,手軽な点もGood!
- ・問題ページは,問題数がしっかりあってありがたいです。楽典要素も,基本事項からしっかり確認できていいですね。
- ・感じたことをことばで表現できない生徒も多いので,巻頭「音楽をことばで表現してみよう!」」のような特集は助かります。
ROMコンテンツ紹介
-
音楽の基本ワーク 教師用ROMコンテンツ
<各学年>(2・3年下対応部分は全面改訂)
・本誌ワークページの同一問題と改題例
・評価に使える補充問題
・ノートフォーマット各種PDFデータ
・作曲家顔画像,楽器,音楽記号などのモノクロ画像データ
・音源素材
・楽典確認プリント 発展回大好評!本誌同一問題プリントと改題例
・主要題材と楽典について,本誌ワークページの同一問題プリントと,その改題例のword,PDFデータ
★教科書完全対応!
★楽譜の画像もそのまま使用可能!
→自作プリントやテスト作成に!
プリントでは問題プリントを使用し,定期テストでは改題例から出題,といった利用が可能!
★改題例は問題数が豊富です。イラスト問題や音源を使った問題も収録!