「まなびボックスプラス」のサービス概要についてはこちらをご参照ください。
Singドリルだけの管理ができる「まなびボックス」についてはこちらをご参照ください。
「まなびボックスプラス」の「採用教材コード」の登録欄には、
1、「Wプリント確認」以外は、「各種コンテンツのご案内」に記載の「共通パスワード」を入力してください。
2、「Wプリント確認」は「採用教師用」の表紙記載のコードを入力してください。
アカウント作成~各種利用マニュアルをご用意しております。
操作にご不明点がありましたらこちらをご一読ください。
【教師用】まなびボックスプラス_R7ワーク・プリント用①導入編 |
マニュアルはこちら |
---|---|
【教師用】教師・生徒アカウント作成用Excelファイル |
ダウンロードはこちら |
【教師用】まなびボックスプラス_R7ワーク・プリント用②活用編 |
マニュアルはこちら |
【生徒用】まなびボックスプラス_R7ワーク・プリント用 |
マニュアルはこちら |
【生徒用】Singドリル |
マニュアルはこちら |
【教師用】まなびボックスプラス_R6SingCBT用 |
マニュアルはこちら |
【生徒用】まなびボックスプラス_R6SingCBT用 |
マニュアルはこちら |
【1~3月実施用】SingCBT実施マニュアル |
マニュアルはこちら |
【ソフトキーボード用】入力マニュアル |
マニュアルはこちら |
よくあるご質問をまとめております。下記該当リンクよりご覧ください。
■利用規約
利用規約はこちら
上記(マニュアル、FAQ)で解決できなかった際は、下記お問い合わせよりご連絡ください。